◆こんな形でしたっけ??
昨日朝8時、大きな籠を背負ったお母さんがたけのこを売りにやってきた!
近所のお母さん達が買い始めたので、
安いんやろ~な~ってことで、私も便乗(^^♪
1つ Rp2,500 (≒25円)
やっぱり安い!!!
「Nisa、これにしなっ!」
って、隣の家のSubadiお母さんが2番目に大きいのを選んでくれた(^・^)笑
大きさに関係なくRp2,500均一、大きいと得した気分やね!
つられて買ったはいいけれど、
この状態のタケノコって初めて~
調理方法が全くわかりません…(・・?
◆どこまで食べられるの?
◆剥くの??
旦那さんの帰りを待って、相談
先端の細い部分のみ捨てて残りをそのまま全て蒸しました
◆煮るほうが、いいのかしら~??
蒸したタケノコ、ニンジン、インゲンで煮物
う~む。
タケノコの下の部分、あのシャキシャキ感とは違う食感 いまいち(ーー゛)
◆タケノコは小さいほうがおいしいの?
そうそう、蒸したらタケノコが赤くなりました
◆この部分って食べていいのかしら?
もう食べちゃったけど…
タケノコ事情に詳しい方、教えてください(^・^)
13 件のコメント:
こんにちは!
筍の煮物、おいしそう!!
筍ももってきてくれる野菜売りさんがいるなんていいな♪
私も先日筍食べたばっか(笑)でも買ってきた水煮ですが…(^_^;)
生の筍は、日本で母がアク抜きで米ぬか入れて茹でたり、米のとぎ汁で茹でてましたよ。
重曹でもいいんだって!
保存するときは茹で汁ごと瓶詰めにしてました。
あと、筍は先っぽが緑になってるのより黄色いのがいいですよ(まだ土の上に頭がでてないやつ)
皮をむいたら、先っぽ(最後の写真のちょうどnisaさんの親指の辺り)がいちばんやわらかくてエグミが少ないおいしいとこです☆
下の赤いぽつぽつだったら、根っこになるところだから、そこはばっさり切り落として、上の方をいただきましょう。
あく抜きは米ぬかが一番かんたんです。
歯ごたえの無いのは、あく抜き時にゆですぎかな?
全体が赤っぽくなる、根曲がり竹がありますが、この太さだと違うでしょう
タケノコは、おちびさんのコロコロしたのが美味しいですよ
chuさん
こんにちは!
あら、偶然!!水煮の状態で売ってるんですね~!(^^)!インドネシアやりますね~!
筍情報ありがとうございます(^・^)
米ぬかがないので米のとぎ汁atau重曹でやってみます。
保存は茹で汁ごと!?茹で汁なしで冷凍しちゃったー^^;
私が買った筍、先っぽは黄色&紫のマーブルでした…ムラサキって!?
確かに先っぽのほうがおいしかったです!
下のほうは苦くて…次回は下のほうはばっさり捨てます!
takeさん
初めまして!
初めましてなのに、筍情報いただいちゃってすみません^^;
ありがとうございます!!
この写真のまま、どこも捨てずに蒸してしまいました。
下のほうは、ばっさりですね(^・^)
次回は、欲張らずにおちびさんを選びます(^^♪
こんばんは。
たけのこ良いですね~。ジャカルタの市場ではあまりお目にかかれません。
うちの場合、妻の料理はインドネシア料理が殆どです。Nisaさんはしっかり日本食作られてますね。
タケノコのあく抜きは、米ぬかさえあれば簡単、
なければとぎ汁でも大丈夫ですよ、(ちょっとえぐみが残るけど)
インドネシアのタケノコシーズンはいつなんだろう?
Saitaさん
こんにちはー!
日本食を作るのはたまにですね~
私はインドネシア料理が好きなのでインドネシア料理が作れるようになりたいなと頑張ってるんです(^・^)!
Jeparaの母の料理はとてもおいしく、いつも食べすぎます
毎日奥様のインドネシア料理が食べられるなんて、うらやましい過ぎです(^o^)丿
takeさん
笑(^o^)タケノコシーズン、今ですかね??
私、インドネシアは雨季と乾季はあっても1年中暑いですから、食べ物にシーズンないと思ってたんですけど、あるんですよね~(^・^) 特に果物!
今スマランの街では、ドリアンとランブータン!少し前はマンギス。マンギス好きすぎて自分たちで作ろうかと思ってます^m^
本日(2/17)ジャカルタ着です!
またジェパラに行きますよ~(たぶん・・)スマラン&ジェパラ情報よろしくね~
上記カキコ私です。ごめんえ~
syalifさんかな~って思いましたよ(^o^)丿
おかえりなさい!
Jeparaの街はいつもに増してドリアン一色ですよ~
私は×ですけど…クサイ^^;
筍ですか・・・煮るのが面倒くさいんですよね。chuさんの仰る通り、米糠若しくは米の研ぎ汁が良いですね。あと鷹の爪もお忘れずに。できれば小振りな物の方が良いかと思いますが、味はどうなんでしょうね?
来年の春にお試しあれ!
LA Tacheさん
こんにちは!
あれから一度も筍に出会わず…
こちらにも、筍シーズンがあるのでしょうね~
来年の春リベンジしますっ!!
コメントを投稿